はんのう森林プラットフォーム はんのう森林プラットフォーム

Follow Us

NEWS

2024.12.11

1/19(日) 公開セミナー「林業事業者×暮らしのプロダクト 八ヶ岳山麓 “yaso”から学ぶプロデュース論」を開催します。

本企画は、9月に開催して好評いただいた公開セミナーvol.2「未来の森を今つくる:森での起業を知る~森林起業概論~」に続く第三弾で、2024年9月~11月に開催された「はんのう森林みらい塾第2期」のプログラムの一部として開催され、一般公開されます。

 

はんのう森林みらい塾 公開セミナー「林業事業者×暮らしのプロダクト 八ヶ岳山麓 “yaso”から学ぶプロデュース論」

 

参加費無料、予約推奨です。ご参加希望の方はぜひ事前に申し込みフォームからご予約ください。

 


はんのう森林みらい塾公開セミナー vol.3
「林業事業者×暮らしのプロダクト 八ヶ岳山麓 “yaso”から学ぶプロデュース論」

 

森林を生かした商品企画に携わる皆さんへ
戦略を見つめ、将来構想を描く機会をご一緒しませんか?

 

西川林業地が抱える課題の一つは、より多くの生活者に森林との接点を持ってもらうことにあります。
そのアプローチの一つが、森林の素材を生かしたアロマオイルや木製品などのプロダクトづくりだと言えるでしょう。
そこで重要になるのが「プロデュース」の視点。
どんな商品を、どれくらい、どうやって作り、流通させるのか。そして、その商品を森林の課題解決にどう繋げるのか。事業戦略を描き実現に移すには、プロデュースのノウハウが必要です。

 

今回は、八ヶ岳の麓である長野県茅野市を拠点に地域の林業事業体と提携して森林資源の利活用に取り組むプロジェクト「yaso -ヤソ-」からゲストを招きます。
yasoは、『森と寄り添う暮らし』をコンセプトに、間伐や剪定の過程で出てきた樹木をお茶・お香・精油・インテリアなどの商品に展開することで新たな価値をつけ、森林へ還元する循環サイクルを目指しています。

 

前半では、信州の森の現状について話を伺った上で、プロジェクトの立ち上げや展開のストーリーを伺います。後半では、西川林業地でものづくりに携わるプレーヤーとして「木楽里」の井上峻太郎さんにも登壇いただきます。木楽里がリブランディングに取り組むプロダクトをケーススタディに、yasoのお二人から実践的なアドバイスをいただきます。

 

【タイムテーブル】
14:00~14:05 開会・主旨説明
14:05~14:20 八ヶ岳の森の現状と課題, 木葉社の事業紹介(小池氏)
14:20~15:00 yasoから学ぶプロデュース論(石橋氏)
15:00~15:15 ケースワーク(yaso×飯能の若手プレーヤー)
15:15~15:25 質疑応答
15:25~15:30 まとめ・閉会のご挨拶


 

[講 師]
石橋 鉃志(株式会社ヤソ 代表取締役)
石橋  志(株式会社ヤソ 代表取締役)
1981年福岡県生まれ。2021年9月に株式会社ヤソ設立。長野県茅野市に本社を構え、地域の林業事業体と連携し、商品の企画・製造、販売や精油の蒸留・加工を行っている。そのほか事業企画から設計、デザイン、運営、プロモーションなどさまざまな企業に対してのプロデュースも行っている。
株式会社リパブリカ 代表取締役/株式会社ヤソ 代表取締役/株式会社バンブーフォレスト 取締役
 
小池 耕太郎(株式会社木葉社 代表取締役)
小池 耕太郎(株式会社木葉社 代表取締役)
長野県茅野市を中心に、全国で樹木の剪定や伐採、診療、生産等のツリーケアを行う。近年は樹木管理以外にも現場発生材を利用した木工やプロダクト開発・販売なども行い、自然体験や環境教育など様々な講習会において人々が自然に学び親しむ場を創出している。
長野県林業士/Japan Bushcraft School認定ブッシュクラフトインストラクター/危機管理リーダー教育協会(CMLE)認定災害対策アドバイザー/72時間サバイバル教育協会コーチ/防災士/Medic First Aid認定インストラクター/株式会社ヤソ 取締役

 
[日 時]
2025年1月19日(日)14:00~15:30 (開場13:30)
 
[費 用]
入場無料(定員50名/予約推奨)
★★ ご予約はこちらから ★★
 
[対 象]
1.飯能市内で林業や材木関連の仕事に携わる方々
2.森林の活用に関心のある一般の方々
特に、これから商品作りに取り組もうとされている方に向けた内容となります。
セミナー終了後にネットワーキング&懇談タイム(自由参加)を設けています。
 
[会 場]
飯能市市民活動センター多目的ホール(丸広百貨店飯能店7階/飯能市栄町24番地4)
 
[主 催]
はんのう森林みらい塾(はんのう森林プラットフォーム)
 
[後 援]
飯能市/飯能商工会議所/(一社)奥むさし飯能観光協会/西川広域森林組合
 
[問合せ]
はんのう森林プラットフォーム事務局
★★ ご予約はこちらから ★★

 

お知らせ一覧を見る

CONTACT

はんのう森林プラットフォームについてのご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム